外壁・屋根塗装専門店
株式会社BUZZペイント
香川県内全域対応中
SNSもチェック!
お気軽にお問い合わせ下さい

建物も心も輝く新しいスタートを。
『選んでよかった』と思っていただきたいから
豊富な知識、長年積み重ねてきた経験こそ私たちBUZZペイントが1番自信を持ってお届けできるものです。
また、塗り替え時期や金額など些細なことでも何でもお気軽に何でもお問い合わせください。ご相談だけでも大歓迎です!


シリコン塗料や無機塗料など、塗料にもさまざまな種類のものがあります。選ぶ際は、耐用年数や
価格、特徴に注目して選択するのがおすすめです。
外壁塗装工事を行いたいと思った際は
ぜひBUZZペイントにお任せください。
工事完了まで確実なリフォームや塗り替えをお約束いたします。
外壁塗装を行う時期
一般的には約10年程度の間隔だと言われています。雨や風、紫外線などから私たちを守るため建物は日々劣化を続けています。定期的な塗装工事を行う事で、綺麗で快適な住まいを長く保つことが可能です。
そこで塗装工事の時期を判断するうえで建物の劣化症状は大きく分けて6つ。大事な建物でそのような状態を見つけた場合、それは外壁塗装について考えるべき時期 が来たと思いましょう。

チョーキングとは、外壁表面に触れると粉状のものが付着する現象のことを言います。

紫外線や雨を毎日浴び続けることで劣化が始まり、次第に弾力性が失われてヒビ割れが起こります。

紫外線や太陽の熱によって塗料に含まれる樹脂が破壊されることが主な原因ですが、雨風、地震も要因となります。

屋根や壁から入り込む場合が多く、一度雨漏りが生じるとこの侵入経路は大抵変わることはないです。そのため雨漏り経路となっている箇所は常時湿り気があり最悪腐ってしまうケースもあります。

主な原因は水気や汚れ、澱んだ空気、日陰のある環境です。定期的な掃除や空気の入れ替えで進行を遅らせることもできます。

クラックとも言います。 主な原因は乾燥、経年劣化、建物の揺れなどがあります。放置してしまうと様々なトラブルが発生する可能性があるため、早急な対応が必要になります。
「それでも私の家はまだ大丈夫」
そう思われた方へ
弱った建物は日々SOSサインを出し続けています。
どうかその声に寄り添ってあげて下さい。
劣化箇所はすぐに分かるものから点検をしないと分からないものまで様々です。
少しでも気になることがあれば建物の点検だけでもしておくのを強くオススメします。
塗装だけではどうにもならなくなってしまい、必要以上に費用が発生する可能性があります。BUZZペイントのプロ目線で建物の点検を行い最善の解決案をご提案いたします。